腎泌尿器科は、腎臓、尿管、膀胱、前立腺など、尿に関わる臓器の癌や諸症状を対象とする診療科です。クレアチニン値の上昇など、腎機能が悪くなった方への診療も行います。(透析は行っておりません)
総合病院での検査、入院が必要な場合は近隣の総合病院にご紹介が可能です。
1.まずは、尿沈渣といって赤血球や白血球、円柱などを観察します。当クリニックでは自動分析装置を使って詳しく調べます。
2.超音波検査で腎臓や膀胱に異常がないか調べます。
3.内視鏡で膀胱内に出血源があるかどうか調べます。
4.レントゲン検査などを行います。
5.尿細胞診といって、尿中の悪性細胞の有無を調べます。
おしっこが近い、尿が出にくい、勢いが衰えた、残っている感じがする、夜間、何度もおしっこに起きる等、排尿で気になることはありませんか。早い方だと30代から悩んでいる方もおりますが、毎日のことですから、できるだけ症状を軽減化し、楽しく毎日を過ごしたいものです。
腎泌尿器科では長い間悩んでいたおしっこの悩みを解決するお手伝いができます。
まずは問診でどんな症状で困っているかを伺います。その内容に応じて、前立腺や膀胱、尿道の状態を調べるための検査を行います。
お薬による治療が主体ですが、病状によっては手術やその他の治療法をおすすめすることもあります。
健診で腎機能障害を指摘される方が増えています。腎臓の機能は一度失われると、回復しない場合が多く、慢性腎不全といわれる病態になります。
早期に治療を開始することで、腎臓の機能低下を遅らせることが可能になってきておりますが、腎機能障害の初期は自覚症状がない為、せっかく健診で初期段階の悪化を指摘されても、その後医療機関を受診しない方が少なくありません。腎機能が悪い状態が放置されると病気が進行し、貧血、むくみ、息切れ、不整脈などの症状が現れますが、これらの症状が自覚される頃には、すでに腎機能はかなり悪化し、場合によっては生命に関わります。
自覚症状がないことが、早期発見を難しくしているのがこの病気の特徴です。
定期的に採血をすることで早期発見に努め、症状がなくても腎機能が悪いことがわかれば、必ず医療機関を受診することをおすすめします。
値が高いほど前立腺癌の可能性があります。超音波検査や前立腺を肛門から指で触れる直腸指診を行い、より疑わしさが強い場合は前立腺生検という、前立腺の一部を採取して癌がないかどうかを調べる検査をご提案いたします。
当クリニックでは日帰りで検査を行うことができます。
風邪の諸症状、インフルエンザ、高血圧、糖尿病、脂質異常症、蕁麻疹等のアレルギー症状、不眠などの一般的な内科診療を行っております。
お気軽にご来院ください。
公立病院で多くの患者さんを診させていただいた診療経験と抗加齢医学の知見から診断を行い、最良のアドバイスをさせていただきます。
「健康で長生きしたい」のは誰しもの願いですが、実際には健康寿命と平均寿命との差には10年程度あり、何らかの介護が必要な不健康状態が約10年あるのが現実です。
今後、少子高齢化がさらに進むことで、「老いたら若い世代に頼る」こともできなくなり、高齢世代が元気で意欲にあふれ、活躍できる社会が求められています。
そのためには高齢になってからだけでなく、元気なうちに個人の意欲で生活習慣病の予防や健康維持に取りくむことが理想です。
とはいえ、人は老いを避けることはできません。では、どうすれば健康寿命を伸ばすことができるのでしょうか。
それは、「弱点」を少なくすることです。骨が弱い、筋力が弱い、認知機能が衰えたなどの弱点が足をひっぱり、人を不健康状態、寝たきりに追い込みます。
抗加齢医学(アンチエイジング)とは、不老不死を追求する学問ではなく、老いを科学することで、病的な老いを回避し、健康に楽しく過ごせる時間を長くするためのものであり、病気を予防することで、結果的には医療費の削減にもつながっていきます。
当クリニックでは医学的な見地からのアンチエイジングへの取り組みを推奨しており、日常の診療の中で、医療の専門的な知識を含めたアドバイスをさせていただきます。
※サプリメント外来は健康保険の対象となりません。
「何となく体調が悪い」という時、自分の体が本来持っている力で自然に治せたら…。
普段から体調不良にならないようにケアできたら…。と思っていらっしゃる方は多いと思います。
しかし普段の食事だけで、バランスの取れた栄養素をカバーするのは難しいもの。
そんな時に重宝するのがサプリメントです。
サプリメントを毎日の取り入れることによって不足しがちな栄養を補給することができます。
当クリニックがお勧めするサプリメントは、専門的な知識を必要とする医療機関のみで取り扱われるサプリメントです。
私たちの身体は最適な栄養素の補給によって本当に健康な状態へ改善させる力を持っており、その効果を驚くほど実感することも少なくありません。
サプリメント外来は、詳細な血液検査から始まります。血液検査データは身体の中の様子や栄養状態を最も明快にかつ、客観的に指し示す指標です。
血液検査データを、栄養医学(分子整合栄養医学)とこれまで蓄積してきた統計的臨床データに基づき、患者様に必要な栄養素とその量を解析し、レポートします。
当クリニックは薬だけでなく、栄養素の働きによって治療・予防に取り組むことも応援します。
The doctor of the future will give no medicine,
but will interest his patient in the care of the human frame,
in diet and in the cause and prevention of disease.
Thomas A. Edison (1847-1931)
未来の医者は薬を使わず、食事を重視し、病気の本来の原因を探し、予防するという、人間の基本を大切にして治療をするであろう。
トーマス・エジソン (1847-1931)
インフルエンザ、その他の各種予防接種、ワクチンの接種も行います。
事前にお電話でお問い合わせください。
就職時や生命保険の加入時に健康診断書が求められる場合があります。
スムーズに健康診断書が発行できるようにしておりますので、お気軽にお電話の上、ご来院ください。